滋賀県にはご当地パン「サラダパン」を生み出した老舗をはじめとした、沢山の美味しいパン屋さんがあることをご存じでしょうか?
今回は数あるパン屋さんの中でも、特に食材にこだわりをもって作られている話題の美味しいお店をまとめてみました。
ハード系からソフト系のパンまで、それぞれのパンの特徴からお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。
\全室レイクビューのセトレ取材レポ!/
Boulangerie BECK|守山
可愛らしい赤い扉が目印のパン屋さん「Boulangerie BECK」
15年間の修業を積んできたオーナーが作るパンは、どの種類もとても美味しいと評判です。
沢山の方に「気軽に通い続けてもらいやすいように」との思いから、リーズナブルなお値段設定も魅力の1つ。
愛情がたっぷり詰まったオーナーが作るパンは、ハード系から甘い系までどれも絶品ですが、自家製クリームがたっぷり詰まったクリームパンは特におすすめですよ。
- リーズナブルな値段設定
- お客様の出勤に合わせて早朝からお店をオープン
- 安心の国産バターや小麦粉を使用
店名 | Boulangerie BECK |
営業時間 | 7:30〜17:00 ※売切れ次第終了 |
定休日 | 日・月曜 |
住所 | 守山市水保町1255-57 Google Map |
問い合わせ | 077-532-9902 |
公式アカウント(インスタグラム) | https://www.instagram.com/boulangerie_beck/?hl=ja |
BoBo Bakery(ボボ ベーカリー)|多賀町
有名な多賀大社から徒歩5分程の場所に構えている「BoBo Bakery」
早い時間に売り切れてしまう程、開店当初から大人気のパン屋さん。
温かみのあるログハウスの外観が目印です。
10年以上パン職人として腕を磨いてきたオーナーが作るこだわりの美味しいパンの数々。
コンセプトである「ワンランク上のまちのパン屋さん」にぴったりなおしゃれな店内は、とても落ち着く空間になっていますよ。
大人気の食パンやラウンドパンは、もちもち感と弾力のある噛み応えが人気の秘密です。
多賀大社のお参りの際に、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 湯種製法に特化したこだわりの粉を使用
- 食パン系は予約も可能
- 豊富なラインナップ
店名 | BoBo Bakery(ボボ ベーカリー) |
営業時間 | 8:00〜19:00(売り切れ次第閉店) |
定休日 | 月曜、第2第4日曜(臨時休業の場合有り) |
住所 | 犬上郡多賀町多賀500-1 Google Map |
問い合わせ | 0749-30-9202 |
公式アカウント(インスタグラム) | https://www.instagram.com/bobob0112/?hl=ja |
Baguette Magique(バゲットマジック)|草津
滋賀の南草津駅から徒歩7分程の駅近に構える「Baguette Magique」
「イギリスの魔法の物語の世界観を表した」という店内とおしゃれな外観が目印です。
店内には9席ほどのイートインスペースがあり、ゆったりくつろぎながらパンを味わうこともできますよ。
素材本来の風味を壊さないよう製法にこだわりをもって作られたパンの数々は、どの種類も丁寧に作られているのが伝わります。
ふんわりした口どけの良さが自慢の、ハード系バゲットや優しい食感のリッチなパンが大人気。
どっしりとしっかり歯ごたえのあるパンはお食事に、おやつの時間は軽めのパンを、お好みでチョイスしてみてくださいね。
- 京都から取り寄せたこだわりのあんこと有塩バターを使用
- ゆったりくつろげるおしゃれな店内
- 国産小麦粉を使用、こだわりの原材料
店名 | Baguette Magique(バゲットマジック) |
営業時間 | 7:30~18:00、土日祝9:00~17:00 |
定休日 | 火曜(臨時休業有り) |
住所 | 草津市野路2丁目23-3 Google Map |
問い合わせ | 077-509-7882 |
公式アカウント(インスタグラム) | https://www.instagram.com/baguette_magique1/ |
gluck duft (グリュックドゥフト)|長浜
スタイリッシュなガラス張りの外観が目につくパン屋さん「glück duft」
明るい店内は、パンの香りに包まれて過ごせるイートインスペースもあります。
店名でもある「グリュックドゥフト」はドイツ語で「幸せな香り」という意味があるそう。
ご主人のパンに対する思いや、幸せな香りに包まれながら美味しいパンを味わってほしいという気持ちが伝わる素敵なお店です。
お店の一番人気は知る人ぞ知る「クロワッサン」
サクサクふわふわな食感はやみつきになること間違いなしですよ。
- お土産用のギフトボックスあり
- スタイリッシュな明るい店内
- 本場ドイツで修行を積んだ絶品のドイツパン
店名 | glück duft(グリュックドゥフト) |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 月、第2日曜 |
住所 | 長浜市大辰巳町36 Google Map |
問い合わせ | 0749-62-6133 |
公式アカウント(インスタグラム) | https://www.instagram.com/gluckduft/ |
つるやパン まるい食パン専門店|長浜
まるい食パンだけが並ぶお店「つるやパン まるい食パン専門店」
賀県長浜市で60年以上続く老舗のお店「サラダパン」を生み出したパン屋さんが、同じ長浜市内に「まるい形をした食パンの専門店」をオープンしました。
まるい食パンの特徴は、焼き上がり時間の短縮のほか、焼き上がり後に余分な水分が飛ばないことだそうです。
中がしっとりふんわり出来上がる秘密は、まるい形の食パンに隠されていますよ。
店内には、まるい食パンをアレンジして作られた惣菜パンのサンドやラスク、豊富なメニューが盛りだくさん。
「家庭の延長にあるパンであってほしい」との店主の願いが、可愛らしいお店の雰囲気に表れている素敵なパン屋さんです。
- イートスペースのテラス席あり
- 豊富なサンドメニュー
- こだわりの「なかだね製法」で小麦粉を発酵
店名 | つるやパン まるい食パン専門店 |
営業時間 | 7:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
住所 | 長浜市朝日町15-31 Google Map |
問い合わせ | 0749-62-5926 |
公式アカウント | https://www.tsuruyapan.jp/ |
薪火石窯パン工房 アウビング|東近江
完全無農薬栽培と、有機肥料のみで栽培したこだわりの野菜で作られたパンが自慢の「薪火石窯パン工房 アウビング」
信頼できる業者からオーナーが直接仕入れをしています。
国産小麦を使用し、できるだけアウビング敷地内の畑で作られた自家製無農薬・有機栽培した野菜や果実を使用してパンを作っているこだわりのパン屋さん。
アウビング一番人気のパンは、岐阜県産のベーコンと二種類のチーズがたっぷり入ったカンパーニュ。
そのほか自家農園産のジャガイモとチーズがたっぷり入った柔らかな食感が自慢のカンパーニュや、無農薬栽培したビーツを練りこんでチョコチップを加えたカンパーニュも絶品ですよ。
- 自家農園産の無農薬・有機栽培した野菜や果物を使用
- 厳選した国産小麦
- 石窯で焼き上げる香ばしいパン
店名 | 薪火石窯パン工房 アウビング |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月・火・水曜、第2土日 |
住所 | 東近江市沖野2丁目3-5 Google Map |
問い合わせ | 0748-20-0900 |
公式アカウント | http://www.maroon.dti.ne.jp/matsunokage/menu.html#lunch |
ワイルドキッチン石窯パン工房|東近江
友人や知人と一緒に、自分たちの手で1から作り上げた可愛らし外観のお店「ワイルドキッチン石窯パン工房」
建物はできるだけ自然に還るものを使って建てたという、食だけでなく物への強いこだわりも伺えます。
パンを焼く石窯もご自身で作り上げ、愛情込めてパンを焼いていますよ。
粉、水、酵母、塩のみのシンプルな食材で作られた体に優しいパンは素材が活かされた本物のパンの味が感じられます。
ずっしりとしたハード系のパンが特徴で、レーズンなどでおこした自家製天然酵母のパン や、体に優しい材料を取り入れているとのこと。
肉食の方や菜食の方、全ての人に食べてもらいたいという思いから、生地には乳製品や卵、砂糖と油は入っていないそうです。
ご夫婦がとことんこだわって作り上げた、ワイルドキッチン石窯パン工房にぜひ足を運んでみてくださいね。
- 国産小麦・無農薬全粒粉使用
- 自家製天然酵母
- 厳選されたシンプルな食材
店名 | ワイルドキッチン石窯パン工房 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月~木曜(祝日は営業)※イベント出店による休みあり |
住所 | 東近江市池之脇町忠連谷473-2 Google Map |
問い合わせ | 0748-56-1292 |
公式アカウント | https://wild-kitchen.jimdofree.com/ |
まとめ
滋賀県で人気の美味しいパン屋さんをご紹介してきました。
沢山の愛情とこだわりの詰まったパンの数々は、1度食べたらやみつきになることまちがいなしですよ。
ぜひ、平日のランチや休日のお出かけに立ち寄ってみてくださいね。