京都でおすすめのわらび餅9選

本記事では、京都を訪れた際に絶対外せない9つのわらび餅の名店を紹介します!

イートインはもちろん、記事後半ではお持ち帰り専門のお店もご案内。

それぞれのお店がもつ独自のわらび餅の特徴とこだわりを深堀りします!

1度食べたらとりこになるわらび餅が目白押しなので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

とろとろのわらび餅が食べられる人気のお店6選

ここでは、とろとろ・ふわふわ・ぷるぷるな、極上のわらび餅がお店で食べられる人気店を紹介します。

抹茶のわらび餅が選べるお店や、100年以上の歴史がある老舗、ロケーション抜群のお店など、6店舗チョイスしました!

  • ぎおん徳屋
  • 茶寮翠泉 高辻本店 
  • 京甘味 文の助茶屋
  • 茶寮 宝泉
  • 笹屋昌園 CAFE&ATELIER
  • ぎをん 小森

ぎおん徳屋|甘味処の百名店にも選ばれた絶品わらび餅

舞妓さんが行き交う祇園町南側の一角にある「ぎおん徳屋」。

素材の質を大切にし、あっさりとした甘みに仕上げたわらび餅や、おしるこなどの甘味を味わえる人気店です。

「徳屋の本わらび餅」は、上質な本わらび粉と和三盆を使ったとろけるような舌触りが自慢の一品。

また、高級抹茶を使用した「お抹茶の本くずもち」もおすすめです。ぷるんとした食感とお抹茶の濃い香りが楽しめます。

本わらび餅と本くずもち、両方を味わえる合盛りのセットもあるので、迷ったらこちらを選ぶのが◎

2個入りから購入できるお持ち帰りのわらび餅もあるので、自宅でも本格的なわらび餅が味わえますよ!

店名ぎおん徳屋
住所/アクセス〒605-0074
京都府京都市東山区祇園町南側570−127 
Google Maps
営業時間12:00~18:00
定休日火曜
公式サイトhttp://gion-tokuya.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/gion_tokuya/

実際に行ってきました!

【祇園】こっちが本物!京都の茶色いわらび餅|ぎおん徳屋

茶寮翠泉 高辻本店|うっとりするほどのとろーり抹茶わらび餅

「茶寮翠泉 高辻本店」は、にぎやかな京都のメインストリートから少しはずれた静かな場所にあります。

お茶室をイメージしてつくられた店内は、やわらかな照明に癒やされる落ち着いた空間。窓からは坪庭が見られ、京の雰囲気がたっぷりです。

茶寮翠泉でダントツの人気メニューは1,560円の「出来立て抹茶わらび餅」!

注文を受けてから練り上げるこちらのわらび餅はほんのり温かく、見ただけで分かるほどのとろとろ感が魅力です。

きな粉と黒蜜をたっぷりかけても優しい甘さ。口に入れるとほわっととろけて、次々に食べ進めてしまいますよ。

セットの煎茶や玉露ほうじ茶が、ひとりひとりに急須で提供されるのも嬉しいポイント。

抹茶のチーズケーキやミルクレープ、パフェまでスイーツメニューも豊富なので、抹茶好きの方は必見です!

店名茶寮翠泉 高辻本店 
住所/アクセス〒600-8098
京都府京都市下京区稲荷町521
Google Maps
営業時間10:30~18:00
定休日不定休
公式サイトhttps://saryo-suisen.com/shop/takatsuji/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/saryosuisen/

京甘味 文の助茶屋|京都のわらび餅と言えばここ!老舗の名店

創業当時から100年以上もの間、わらび餅をメインに愛されてきた「京甘味 文の助茶屋」。

文の助茶屋のわらび餅は、口の中でとろけるなめらかさとコシのある食感を持ち合わせたこだわりの逸品です。

厳選した本わらび粉を使用しており、ほんのり香るニッキと京きな粉の香ばしさが合わさったおいしさは、創業者から受け継いだもの。

創業時から変わらない「甘酒」も評判で、夏には食欲不振を改善、冬には体をポカポカに温めてくれます。

店内は古き良き京都を彷彿とさせるレトロな雰囲気です。お庭を眺められる屋外の席もあり、まったりとした時間を過ごせます。

お土産用のわらび餅は、賞味期限2日の「生タイプ」と、約3か月も日持ちする「パック入りタイプ」から選べますよ。

店名京甘味 文の助茶屋
住所/アクセス〒605-0827
京都府京都市東山区八坂上町373
Google Maps
営業時間11:00~17:00
定休日水曜
公式サイトhttps://ecstore.bunnosuke.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/buncha_kyoto

茶寮 宝泉|風情あるお庭と共に味わう無添加わらび餅

築100年以上になる数寄屋造りの建物が圧巻の「茶寮 宝泉」。

枯山水のお庭を眺めながら、わらび餅やその日に手作りされた季節の生菓子などを味わえるお店です。

宝泉のわらび餅はオーダーを受けてから作られます。

凝固剤などの添加物を一切使わず、希少な国産の本わらび粉・砂糖・水だけで練り上げているのが特徴。

出来立ての特別なプルもち食感はここでしか楽しめません!

お好みで沖縄産の波照間黒蜜をかけて食べれば、上品な甘さが口の中いっぱいに広がり至福の味わいです。

丹波産つくね芋をたっぷりと使った期間限定のきんとん「雪餅」や、季節によって変わる作りたての生菓子もおすすめ。

抹茶や煎茶をセットにして、ほっこりお茶タイムを楽しんでくださいね。

店名茶寮 宝泉
住所/アクセス〒606-0861
京都府京都市左京区下鴨西高木町25
Google Maps
営業時間10:00~16:30
定休日水曜、木曜
公式サイトhttps://housendo.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/housendo.kyoto/

笹屋昌園 CAFE&ATELIER|最高級の素材を使った至高のわらび餅

大正7年創業の老舗の甘味処が、出来立てのわらび餅のおいしさを届けるために新たにオープンしたのが「笹屋昌園 CAFE&ATELIER」です。

こちらのイチオシメニューは、最高級のわらび粉を使った出来立てのわらび餅を味わえる「本わらび餅 極み」。

きれいに切り分けるのは不可能なほどとろとろなので、器に流した状態で提供されます。

お箸でつまむととろーんと伸びるやわらかさは、3分で弾力のある食感へと変化。

まずはそのまま、次はこし餡といっしょに、さらにきな粉や黒蜜をかけて、さまざまな食べ方で最後まで飽きずにいただけます。

氷水で締めて食感の違いを楽しめるのもおもしろいポイント。

他にも「和菓子屋の蒸しチーズケーキ」や、わらび餅や抹茶のパンナコッタをアイスクリームと合わせた「和風パフェ」など魅力的なメニューが盛りだくさん。

店内は洗練された和モダンな雰囲気で、おしゃれにわらび餅を楽しめますよ!

店名笹屋昌園 CAFE&ATELIER
住所/アクセス〒616-8015
京都府京都市右京区谷口園町2
Google Maps
営業時間11:00~17:00
定休日不定休
公式サイトhttp://sasayasyoen.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/sasayasyoen/

ぎをん 小森|お茶屋の雰囲気の中で絶品ふわもち食感を

「ぎをん 小森」は、食べログの百名店にも選ばれている甘味処です。

店内はお茶屋さんの風情が味わえる坪庭や、四季折々の木々を眺められるお座敷席が全部で124席。

こちらで楽しめるわらび餅は、オーソドックスなわらび餅と「抹茶わらび餅」の2種類。

わらび粉100%で作られたもちもちふわふわのわらび餅が、大きめサイズで7個盛られています。

そんなわらび餅が纏うのは、黒蜜をはじくほどにたっぷりとかけられたきな粉!

わらび餅、黒蜜、きな粉、すべての上品な甘みが合わさって口の中でとろけます。

わらび餅以外にもぜんざいやあんみつ、かき氷、和の要素を取り入れたパフェなど、メニューも豊富なのでぜひチェックしてみてくださいね。

店名ぎをん 小森
住所/アクセス〒605-0087
京都府京都市東山区元吉町61
Google Maps
営業時間11:00~18:30
定休日月曜
公式サイトhttps://www.giwon-komori.com/
公式Instagram

お持ち帰り用の絶品わらび餅が買えるおすすめのお店3選

上品な甘さで、老若男女問わず喜ばれ、手土産にもぴったりのわらび餅。

ここでは、お持ち帰りでわらび餅が楽しめる和菓子屋さんをご案内。

テレビでも紹介されたことのある行列必至店や、完全予約制で出来立てを受け取れるお店など3店舗をチョイスしました!

自宅で京都の味を再び楽しむ至福の時に、または大切な人へのお土産に、ぜひこれらのお店をチェックしてみてください。

  • 京御菓子司 亀屋博永
  • 本家 月餅家 直正
  • 洛叉庵 

京御菓子司 亀屋博永|上質な素材と職人の技で作られる本物の逸品

素朴な店構えの小さな和菓子屋「京御菓子司 亀屋博永」。

看板メニューのわらび餅は、テレビでも紹介されたことのある自慢の一品です。

信州産の本わらび粉を使用し、和三盆と黒糖を配合したあっさりとした甘みが魅力。

注文を受けてからカットされ、黒豆大豆から作った風味豊かなきな粉をたっぷりとまぶしてパックで提供されます。

とろけるような舌触りともちもちした食感をもつ亀屋博永のわらび餅は、冷蔵庫に入れても食感が変わらぬままいただけるそう。

650円という良心的なお値段で、観光客のみならず地元の方からも愛されています。

他にも、つきたてのお餅で作った「いちご大福」や「みたらし団子」「あんころ餅」など、昔ながらの和菓子が数多くありどれも絶品ですよ!

店名京御菓子司 亀屋博永
住所/アクセス〒602-8055
京都府京都市上京区大黒屋町38
Google Maps
営業時間9:00~18:00
定休日水曜
公式サイト
公式Instagram

本家 月餅家 直正|1度食べたら忘れられないあんこ入りわらび餅

「本家 月餅家 直正」は創業200年の歴史ある和菓子屋。百名店にも選ばれています。

こちらのわらび餅は他とは一線をかくす一品。

ふわふわのわらび餅の中に、優しい甘さのこしあんがたっぷりと詰まっているんです!

サイズは大きすぎず小さすぎず。おいしいお茶といっしょにいただくのにちょうどいい大きさです。

上品で贅沢な味わいは手土産にもぴったり!若い方から高齢の方まで喜んでいただけることまちがいなしのおいしさです。

完全予約制ですぐに売り切れてしまうほどの人気店なので、前日までに予約しておくのが◎

わらび餅の他にも「みな月」や「かのこ」などの伝統的な和菓子がたくさん揃っているので、ぜひ合わせて購入してみてくださいね!

店名本家 月餅家 直正
住所/アクセス〒604-8001
京都府京都市中京区上大阪町530-1
Google Maps
営業時間10:15~18:00
定休日木曜
公式サイト
公式Instagram

洛叉庵|まるで飲み物……とろとろぷるぷるわらび餅

「洛叉庵」は、完全予約制のわらび餅専門店です。

予約時間に合わせて丁寧に練り上げられた、出来立てのわらび餅を受け取れます。

洛叉庵のわらび餅はぷるんぷるんのやわらか食感が魅力。

お箸でつまむとどこまでも伸びるほどやわらかく、冷蔵庫に入れたものを翌日に食べても十分なやわらかさを保っています。

たっぷりとまぶされたきめ細かいきな粉は甘さが控えめなので、食べ疲れることなく1パックぺろりと食べられてしまいそう!

何パックも購入していくお客さんがいるのも頷けるほど、一度食べたらやみつきになる感動のおいしさです。

百名店にも選ばれるお店でありながら、8個入りのパックで630円とお値打ち価格なのも嬉しいポイント。

お店の方のやわらかな人柄も相まって、たくさんの人に愛されている名店ですよ。

店名洛叉庵
住所/アクセス〒603-8424
京都府京都市北区紫竹下芝本町22
Google Maps
営業時間11:30~17:00
定休日不定休
公式サイト
公式Instagram

京都のわらび餅まとめ

本記事では、京都でおすすめのわらび餅のお店を9店紹介しました。

「わらび餅ってこんなにおいしかったんだ!」と感動するような、至高の味を極める名店ばかり。

少しずつ異なる各店の味わいを食べ比べて、お気に入りのお店を見つけてみてくださいね!

【祇園四条】白(HAKU)|京都の老舗料亭が手掛ける和菓子とお弁当のお持ち帰り専門店 【御所東側】お菓子工房sampo丨カリッと固めの食感が楽しい!京都を代表するカヌレ 【祇園】OGATA at The Shinmonzen|茶や菓子、香り、生活道具を販売するブティック